2023年6月3日 / 最終更新日 : 2023年6月4日 ho-jo.net 見聞 【見聞】豊島大博覧会 ~いま私が立っている場所と時代~ 豊島区立郷土資料館 豊島大博覧会 https://www.city.toshima.lg.jp/toshimanow/new/2212071019.html 豊島区制90週年を記念しての、展覧会。 私が暮らし、働いて […]
2023年5月4日 / 最終更新日 : 2023年5月4日 ho-jo.net 見聞 【見聞】サンシャイン60展望台 てんぼうパーク ~地上に広がる星空~ サンシャイン60展望台 てんぼうパーク https://sunshinecity.jp/observatory/ 前回、『宙の名前』(角川書店)について、紹介する記事を書いているうちに、私は、ある光景を、思い出しました […]
2022年12月17日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 ho-jo.net 見聞 【見聞】江戸東京たてもの園 特別展「江戸東京博物館コレクション―東京の歩んだ道」 ~江戸・東京の通史・概観~ 江戸東京たてもの園 特別展「江戸東京博物館コレクション―東京の歩んだ道」 https://www.tatemonoen.jp/special/2022/220625.php 森鴎外記念館のコレクション展「鴎外の東京の住 […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 ho-jo.net 見聞 【見聞】森鴎外記念館 コレクション展「鴎外の東京の住まい」 森鴎外記念館 コレクション展「鴎外の東京の住まい」 https://moriogai-kinenkan.jp/ 今日が、最終日。行ってきました。 第1 展示内容 1 常設展 森鴎外。1862-1922。津和野藩の、典 […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 ho-jo.net 見聞 【見聞】俵万智展 #たったひとつの「いいね」 角川武蔵野ミュージアム 俵万智展 #たったひとつの「いいね」 https://kadcul.com/event/42 歌人・俵万智さんの個展。 ――短歌は、日記よりも手紙に似ている。 ――読んでくれる人の心に届くことを […]
2021年11月21日 / 最終更新日 : 2021年11月21日 ho-jo.net 見聞 【見聞】日仏会館 パリ・コミューン150年-大佛次郎記念館カリカチュアコレクション 日仏会館 パリ・コミューン150年-大佛次郎記念館カリカチュアコレクション https://www.mfj.gr.jp/actualites/2021/11/08/exposition_commune/index_ja. […]
2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 ho-jo.net 見聞 【見聞】松本清張記念館 松本清張記念館 https://www.seicho-mm.jp/ 機会があって、小倉へ。町を、歩いてみました。 松本清張記念館。 作家・小川洋子さんが、その著書である『みんなの図書室2』において、松本さんの作品で […]
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月30日 ho-jo.net 見聞 【見聞】丹下健三 1938~1970 戦前から東京オリンピックまで 丹下健三 1938~1970 戦前から東京オリンピックまで https://tange202t1.go.jp/ 建築家・丹下健三さん。1913~2005。 東京オリンピック、大阪万博。戦後、高度成長期の建築物について […]